ランドリーとキッチン

ランドリールームとキッチン回りのこと 断捨離、収納、DIY、料理とコーヒー

てるてるクリップランディングページ

おしゃれで使いやすいキッチン棚を作ろう その7

f:id:tltl:20200205204843p:plain

キッチン棚2 組み立て

簡単DIYでおしゃれで使いやすいキッチン棚を作ろうと思います

洗濯クリップのたくやです。

キッチン棚2も組み立てました。まだ補強作業が残っていますが。

 

今回は、部品を並べてから、はめ込むようにします。

大きいものはこのほうが良いです。

部品点数の確認もできるし、一度組み込んでしまったら、後からジョイントを通すことはできなくなるので、やり直しです。

 

f:id:tltl:20200205210433p:plain

丸棒と棚板とジョイントを並べてみる

f:id:tltl:20200205210537p:plain

大きい棚も部品を並べてみる

両面テープを丸棒に巻いてジョイントの穴に固定して形にしていきます。

今回の丸棒は少し太めだったので、両面テープは半周くらいでOKでした。

はみ出たテープはニッパで取り除きます。そうしないと後で見栄えが悪くなるのと、間に挟まって、隙間ができてしまいます。

 

出来上がったのが、下記の写真と最初の写真。

f:id:tltl:20200205210707p:plain

キッチン棚2 組み立て

これから、固定と補強をします。画鋲だと針が細いので、ガタが大きくなるため、今回は、3mmのイモネジで固定しようと思います。

 

 

洗濯クリップランディングページ TLTL CLIPランディングページ てるてるクリップランディングページ